スローライフを満喫したい男の日記

田舎で暮らす男の日常。主にバイクと音楽について語ります。

好きな音楽がバンド単位から曲単位に?

 こんにちは、私です。

本日も音楽の話。

 

タイトルにある通り、好きな音楽がバンドから曲単位になっている?という話です。

 

例えば、どんな曲が好きなの?と聞かれて

ナンバーガールが好きです!なのか、透明少女みたいな曲が好きです!と、答えるということです。

 

私自身もそうですが、音楽が好きすぎて好きなバンドと聞かれても困ってしまいます。

なぜなら、順位がつけられないし、そのバンドの曲をすべて聴いたわけではないからです。

さらに、時代が進むに連れバンドの音楽性は変化していきます。

ワンオクとか[Alexandros]とか、昔のほうが好きだった…とかよく聞きますよね。

 

何が言いたいかというと、今まで世に出ている音楽は必ずどこかのバンドや曲の影響を受けているわけです。

その影響が強ければ強いほど、影響元のバンドサウンドや詞の傾向も似てくると思います。

ただ、今は様々な音楽ジャンルが世に出ているし、メジャーで活動するバンドもいわゆる商業音楽的な流行を取り入れて、作曲をされていると思いますが

大きな流行はもはやなく、多様化が進んでいます。

 

そんな世代を生きている未来のバンドマン達は、どんな曲を世に出すのかが楽しみだというわけです。

 

スピッツミスチル・B'zといったスター性のあるバンドは、現代にはいないと思っています。

もちろん、名曲を生み出すバンドは多いですが、現代の文化的背景もあり、流行が長続きしにくいですよね。

 

そんな時代を生きている世代こそ、幅広いジャンルの音楽に触れ、多くのエッセンスを詰め込んだ名曲を生んでくれるんじゃないかと…期待してやみません。

 

以上、支離滅裂な小言でした…。

 

それではまた。